開示情報のフライング

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13036_T10C13A3MM8000/
これ、情報に対するいい加減な意識の日本の社会では絶対あるな、と思ってた。日本の法律では違法行為に全く該当しないし。セキュリティなんて、声のでかい人間が利便性を主張してザルになってるんだ。


金融関係の報道機関も、たまにミスで数分間のフライングをやらかす。上場企業から情報が行って、事前に報道用に加工してるんだな、と思う。(もちろんこっちの情報を報道機関の中の人が使ったらインサイダーで、報道機関の社員も「職務を通じて」で判例も確定しているが)

とにかく情報に近い人の社会的地位を上げること。携帯電話会社がいかに規則を作ろうと、末端の販売店の社員の意識が低ければ情報は簡単に流出してしまう。